top of page
訪問看護ステーションととのえ

新年のご挨拶




昨年は、本当に多くの皆様のお力添えをいただき、誠にありがとうございました。職員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。1月を迎え、新たな気持で目標に向けてスタートを切りました。そして、訪問看護ステーション ととのえは、来月で開設2年目となります。

1月からオレンジカフェの開催が決定しており、今年は新しいことに積極的に挑戦していきたいと考えています。利用者さんやご家族・地域への貢献を常に考え、活動できるように努めてまいります。是非見守っていただけますと幸いです。

畑の野菜は現在越冬中で、玉ねぎやえんどう豆は、変化せずにじっと冬の間を耐えています。少しずつ大きくなるレタスやダイコンはありますが、春先から夏にかけての、あの畑の勢いは今はありません。でも、その越冬して力を蓄えた野菜が、春先に一斉に成長を始める姿はとても素敵で、畑に出向くことが楽しくてたまりません。背丈をグングン伸ばし、実を膨らませ、虫や鳥に狙われながらも生き生きと成長する姿はとても力強く、世話をする私も活力を得て元気になっていきます。

私たちも、時にはじっくりと力を蓄えながら、そして試行錯誤を重ねながら、成長した力を使って利用者さんや地域に貢献したい、そんな思いで日々過ごしております。そして勉強し続ける専門職として、更にスキルアップを目指し、研修への積極的な参加を心がけています。研修で学んだことなど、またお知らせしていきたいと思っています。

皆様にとっても、この1年が良い年になりますように。

今年も、訪問看護ステーション ととのえ を、どうぞよろしくお願いいたします。

bottom of page